家の予算の決め方は引き算で考える!

相談者 / 20代の共働きのご夫婦
家族構成 /  ご夫婦、3歳の子様
現在、賃貸アパート住まい

住宅以外にかかるお金はいくらくらい?

家を建てたい!となった時、土地と家だけの予算を考えてしまいますよね。
年収から計算してローンは4500万円借りられる。

だから50坪の土地+110㎡3LDKで4500万円くらいの予算。

後、必要なお金は、、、諸経費?外構費?家電代?カーテン代?引っ越し代?…
貯金で賄えるかな?どうかな…(不安)

これが大きな間違いなんです!

まずは予算から必要な経費を引き算!

予算が4500万だとすると家+土地+諸費用+諸経費=4500万円

4500万からどうやって費用を割り振るか

まずは、土地を買った時点で住宅を建てるにあたってしなければならない工事の金額が決まります。諸経費は登記費用、火災保険料など調べればわかります。
銀行への手数料などもあらかじめ決まっています。あとは外構費は、一般的な土地であれば門扉いくら、カーポート1台いくらで大体相場は決まっています。
引っ越し代や家電・カーテンは予想がつきます。

4500万円の予算からこれらを引いたものが家の予算です。
これでやりくりするしかないのです。

家から決めるから予算が足らなくなる

引き算で考えること!
それがポイントです。
そうすると無理がなく家が建てられます。

家の予算が決まったら、予算に合わせるのでメーカーや工務店も自動的に絞られます。
無限大に予算がある人だけが本当の注文住宅が建てられるのです。足し算できる人はローン組まなくていいんです。

家は予算から、理想から始めてはいけない


限られた予算の中で自分たちの理想を作る。
その他の費用を後で考えるのではなく、先に予算化しておくとそれが可能なんです。

家を作る段階になって、予算を削る事ばかり考えているとテンションが下がりますよね。
家が完成したときがゴールになってしまうと、新築の生活が楽しくなくなってしまいます。
あ~これからウン十年、ローン払うのか…って。

登記費用や諸経費などは先に知っておくと全然違います。
ぜひご自身で調べてください。わからなければ僕たち専門家に聞いてみてください。

家の建築はゴールにしない、新しい生活のスタートにしてほしいです。
私は家を建てる人の伴走者になりたいと思っています。